(ノ=゚д゚=)ノミ■ < 実感帽~!!登録閲覧者:0人 / 未登録閲覧者:210人 / 登録者:2485
「ドラえもん秘密道具データベース」へようこそ
このサイトは、ドラえもんの道具について詳しく解説しています。
また、登録(無料)するとランキング付きドラえもんクイズに挑戦できたり、
ドラえもん好きのみんなとメッセージ交換ができます。
アカウントパスワード自動ログイン忘れた場合はこちら
トップページ
- 【な】または【げ】を含む道具 -更新日2018/04/04 23:05道具検索
ドラえもん
道具データベース
ドラえもんクイズ
道具打鍵トレーニング
メンバー
ユーザ登録
ランキング
ドラえもんクイズ
ドラえもん打トレ
その他
デイリーランク
情報提供
お問い合わせ
サイト
掲示板
チャット(0人在室)
リンク

全表示名前種類タグ漫画映画画像更新順位入力規約


【な】または【げ】を含む道具

登録数: 238個

あけっぴろげガス
サイズ
大分類
小分類
このガスを吸うと、隠し事ができず何でも大声で喋ってしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-05 15:11:05

上げ下げクリ
サイズ
大分類
小分類
予定を繰り上げたり、繰り下げたりする機械。嫌な事を先に延ばしても一時しのぎに過ぎず、同じ予定は二度と動かせない。変更した予定を取り消す事もでき、取り消すとその予定がすぐに起こる。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・のび太が犬にかまれた時に1日繰り下げしたらいいと思います。 (かと犬)

[更新日] 2006-07-13 02:01:27

あげられたこ
サイズ
大分類
小分類
このたこを地面に置くと、糸を持っている人が空に上がる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-12 21:26:46

あなただけの物ガス
サイズ
大分類
小分類
人に取られたくない物にこのガスをかけると、かけた人の所有が完全に守られ、絶対に誰も取られない。取られそうになると食べ物が逃げたり、所有物に頼むと、自宅に行ったりする。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-10 23:05:49

穴掘り機
サイズ
大分類
小分類
地中に穴を掘って好きな所に行ける。先端にドリルが付いていて、操縦席はガラス張りで装軌式。強力エンジン15000ZSE-X搭載で、実際に使用されているシールド掘削機と比べ物にならない位、掘るスピードが速い。運転は、まずハンドルを握ってスイッチを押す。右のフットペダルがアクセル、左がブレーキになっていて、アクセルを踏むと走り出す。危険なものはセンサーで避け、光子エンジンなので音も静かで快適。そして宇宙船なみの気密性、防水性がある。中は2人位乗れる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-13 17:53:49

あらかじめアンテナ
サイズ
大分類
小分類
頭の上に付けておくと、何か悪いことが起きそうなときに鳴り出すアンテナ。

[更新日] 2006-12-26 19:13:07

安全花火
サイズ
大分類
小分類
水につけると反応して光を出す。水生火薬の発明で実現した燃えない花火。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-27 19:59:56

イイナリキャップ
サイズ
大分類
小分類
言いなりにさせたい相手にアンテナの形をした受信機を頭に乗せ、自分は矢印の形をした発信器を乗せて命令すると、相手は言われた通りに動く。動物は人の言葉が喋れるようになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-05 20:24:06

糸なし糸電話
サイズ
大分類
小分類
お互いにこれを持っていれば、糸で繋いでなくてもお話ができる。ボタンを押すと「ピンポロポン」という呼び出しの音が流れる。この音は、相手に聞こえるまでどんどん大きくなる。紙コップのような形をしている。
[タグ] 実現

[更新日] 2012-03-24 17:26:54

糸なし糸電話型トランシーバー
サイズ
-
大分類
小分類
探検ごっこセット』のひとつ。『糸なし糸電話』とほぼ同機能のトランシーバーだが、送信スイッチを押さないとこちらの声は相手に届かない。他のトランシーバーを誘導する機能がり、転がすと勝手に向かってくれる。遠く離れた惑星間でも通信が可能。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-01 20:27:35

いないいないシャワー
サイズ
-
大分類
小分類
このシャワーを浴びると、蜃気楼と同じ現象が起きて、かけた物に当たる光が曲がり、幻の像が現れる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-04 00:30:10

いなずまソックス
サイズ
-
大分類
小分類
けんかマシンセット』のひとつ。目にも止まらぬフットワークが身に付く。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-08-31 20:20:14

いやなことヒューズ
サイズ
-
大分類
小分類
これを襟首に付けておくと、嫌な事があった時にヒューズが切れて何も感じなくなる。体の動きは止まり、脈も息も止まるが、15分後には元に戻る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-22 22:33:16

いやな目メーター
サイズ
-
大分類
小分類
怒られたりいじめられたりといった嫌な目に合うと、その度合いによってメーターが上がる。上がった分だけお金が出て、慰めてもらえる。ただし壊れやすい。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-03 05:30:25

引力ねじまげき
サイズ
-
大分類
小分類
時計みたいな形をしていて、引力の向きを変える道具。針の向いた方が下になる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-12 01:07:21

打ち上げ式豆太陽
サイズ
-
大分類
小分類
趣味の日曜農業セット』のひとつ。筒の下の台にあるひもを引っ張ると、小さな人工太陽が飛び出す。小さくてもきちんと日光が照らして暑くなる。

[更新日] 2006-07-31 11:16:35

映しっぱなしミラー
サイズ
-
大分類
小分類
この鏡に何かを映してボタンを押すと、その後もずっとその物を映し続ける。音声も聞ける。映像の記録や、暗い所が見えるようになる赤外線ライト、対象物を拡大するダイヤル、グロテスクな動物が空想的に見えるファンタ・フィルターなどの機能も付いている。 元々は、魚を映して海の中の姿を観察したり、蟻の巣の中の生活や、渡り鳥のルートを辿ったりするなど、動物学者が研究のために使う道具。大型の26インチもある。

[更新日] 2006-04-08 05:53:40

うらたなばたロケット
サイズ
-
大分類
小分類
願い事をあべこべに叶える、意地悪な七夕。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-01 10:57:09

うらないカードボックス
サイズ
-
大分類
小分類
迷ったときに使う装置。三枚のカードで、未来を占うことができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2010-11-08 04:19:06

サイズ
-
大分類
小分類
大雨・大雪・強風などを発生させて、災害の時に備えて訓練をする機械。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・欲しい (umar)

[更新日] 2004-08-19 19:17:43

大きくなる虫めがね
サイズ
-
大分類
小分類
見た物が本当に大きくなる虫めがね。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-04-25 13:49:44

大げさカメラ
サイズ
-
大分類
小分類
何でも大げさに写すカメラ。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-10 17:42:32

お金ぎらいになるキャンデー
サイズ
-
大分類
小分類
このキャンデーを食べると、お金のことを思っただけでイヤになり(思考)、お金を見るだけでイヤになり(視覚)、お金の音や話しを聞いただけでイヤになり(聴覚)、お金の臭いがするだけでイヤになり(臭覚)、お金を触るだけでイヤになる(感触)。金銭嫌悪エキス、オーバー感覚エキス配合。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-30 17:25:40

お金をあげたくなるキャンデー
サイズ
-
大分類
小分類
このキャンデーを食べると、お金をあげたくなる。脳にお金をあげたくなるという意識が植え付けられ、お金を持っている事が罪ではないかと思う位になってしまう。金銭贈与エキス、オーバー感覚エキス配合。このキャンデーと『お金ぎらいになるキャンデー』を中和するキャンデーもある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-30 17:25:59

お座敷ゲレンデ
サイズ
-
大分類
小分類
部屋の中でもスキーが楽しめる、ローラー式のゲレンデ。上に乗って動くと、動くスピードにあわせてベルトが動く。立体映像を出したり、温度を調節する機能も付いている。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-14 13:23:09

オトコンナ
サイズ
-
大分類
小分類
男は女らしく、女は男らしくなるスプレー。球つまみを握るとオトコンナ液が吸い上げられ、ガス変換装置によってガス状になり、噴出口から出る。噴出口から出たガス状のオトコンナ液は空気中を漂い、それが人の鼻や口に入り、ホルモンを出す内分泌器官に行く。オトコンナ液に含まれている特殊分子が、一時的に男性ホルモンと女性ホルモンを逆にしてしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-17 08:37:16

大人をしかる腕章
サイズ
-
大分類
小分類
これを腕にはめると、子供でも大人を叱る事ができる。子供には効かない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-22 00:46:57

おならロケット
サイズ
-
大分類
小分類
おならの力を利用したロケット。実際には登場しない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-09-02 04:45:19

お話バッジ
サイズ
-
大分類
小分類
このバッジを胸に付けると、お話の主人公と同じ出来事が起こる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-05-20 17:42:47

おみやげふろしき
サイズ
-
大分類
小分類
よそに持って行くお土産が無い時、このふろしきに向かって持って行きたいお土産を言うと、どんな物でも出てくる。他の人にあげるお土産のみで、自分の物は出すことはできない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-08 01:09:09

音声多重ワイドスクリーンテレビゲーム
サイズ
-
大分類
小分類
22世紀のテレビゲーム。のび太は遊んだ事があるが、実際には登場していない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-09-02 00:08:37

オートマチック花火
サイズ
-
大分類
小分類
地面に転がしておくと、勝手に空に上がって爆発してくれる花火。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-03-22 16:36:36

影切りばさみ
サイズ
-
大分類
小分類
影をこのハサミで切り取ると、影人間が動き出して本人の代わりに働いてくれる。この間影は素直に言う事を聞いて、声を出す事はできない。ただし、30分経つと影の方にだんだん知恵がついて会話もできるようになり、影のままでいるのが馬鹿らしくなって、2時間経てば影と本物が入れ替わってしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2012-06-26 00:16:51

影取りプロジェクター
サイズ
-
大分類
小分類
影を写しこんでおくと、その人の影を吸い取って別の場所に影が映写され、行動を知ることができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-10 15:58:55

かげとりもち
サイズ
-
大分類
小分類
これを使って『影切りばさみ』で切り取った影をくっつけて捕まえる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 15:23:26

かげながら
サイズ
-
大分類
小分類
暗い所では見えるが、明るい所では見えないロボットのボディーガード。4次元倉庫の隅から出てきた。やり方はスマートとは言えないが、救おうとする熱意は本物。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-26 22:27:30

影ふみオイル
サイズ
-
大分類
小分類
人の影にこのオイルをかけると、影が体と同じような痛みを感じる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-07-22 04:54:57

影ぶんちんと影実体化液
サイズ
-
大分類
小分類
ぶんちんで影をおさえ、実体化液をたらすと、影が実体化する。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-03-23 10:47:47

影法師フラッシュ
サイズ
大分類
小分類
これを使って出来た影法師は、頼めば何でもしてくれる。ただし、30分で消える。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2010-01-24 02:34:49

かげムシャ提灯
サイズ
-
大分類
小分類
この提灯の光を浴びると、浴びた人物の形をした影法師が出現する。単なる影法師ではなく、武術が得意になるという特徴があり、22世紀の世界ではボディガードの役目を果たしている。ただし、15分間が経過すると自然に消えてしまう。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 10:52:08

門松の苗
サイズ
-
大分類
小分類
春にこの苗を植えておくと、お正月には門松となって出てくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-01 18:25:34

かなづち用足びれ
サイズ
-
大分類
小分類
かなづちでも『架空水面シミュレーター・ポンプ』で作った架空の海の中を上手に泳げる足ヒレ。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-03 00:55:46

必ず当たる手相セット
サイズ
-
大分類
小分類
クリームで自分の手相を塗り潰してから、カタログで選んだ好きな手相を専用の筆で書くと、その通りの運勢となる。手相を消すクリーム、手相カタログ、筆の3点セット。
みんなのコメント
・すごく欲しい (ドラえもんズ)

[更新日] 2012-05-25 02:01:46

カプセル入りのなえ
サイズ
-
大分類
小分類
趣味の日曜農業セット』のひとつ。カプセル型の容器にたくさんの苗が入っていて、上の丸いふたを開けて取り出す。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2012-10-20 22:41:09

カミナリ雲
サイズ
-
大分類
小分類
雷を作り出す小型の雷雲。強い電気を帯びていて、ひもを引くと雷が鳴り出す。電灯と同じひもなので、間違えやすい。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-12-29 20:02:47

かみなりステッキ
サイズ
-
大分類
小分類
カミナリのパワーをこのボックスに貯めることができ、そのパワーはステッキに移して使うことができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 10:56:26

カミナリだいこ
サイズ
-
大分類
小分類
この太鼓を打つと、ものすごい雷が鳴り出す。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-13 08:04:16

感覚送信アンテナ
サイズ
-
大分類
小分類
感覚モニター』へ五感の情報を送信する極小の送信機。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-08 00:51:12

強力においついせき鼻
サイズ
-
大分類
小分類
これを鼻に付けると、匂いを嗅ぎ分けて人探しができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-22 09:21:54

切り取りナイフとフォーク
サイズ
-
大分類
小分類
実際の風景をナイフで切り取って、フォークで刺して取る事ができる。例えば、海岸を切り取って庭に南国の海を置いたり、雪山を切り取ってゲレンデを作ったり、夜を切り取れば暗闇ができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-07 01:28:38

空間ひんまげテープ
サイズ
-
大分類
小分類
テープを適当な長さに切り、1回ねじって輪を作ると、空間をねじ曲げる事が出来る。ドアに付けておくと裏・表が無くなり、ドアに入っても入った所に出てしまう。メビウスの輪の原理を元にして作られたテープで、テープの輪をドアに付けると、テープに仕組まれている空間ひんまげシート(空間変換粒子層)が、ドアの向こう側の空間とこちら側の空間とを繋いでしまう。テープの効力は、1cmにつき1分間だけ空間をねじ曲げる事が出来る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-08 10:55:20

くせ直しガス
サイズ
-
大分類
小分類
これを吹き付けると癖が大げさに現れるので、自分の癖に気付く。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-08 12:20:31

雲やきなべ
サイズ
-
大分類
小分類
水を入れて、自由に雲を作ることができるなべ。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-02-28 00:29:55

暗くなる電球
サイズ
-
大分類
小分類
普通の電球とは逆で、この電球の光が当たった所は、暗くなってしまう。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-03-23 13:25:31

クリーナーロケット
サイズ
-
大分類
小分類
天井裏など、ネズミがいそうな所を徹底的に掃除してくれる機械。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 05:32:48

警察犬つけ鼻
サイズ
-
大分類
小分類
車に乗った人の匂いも分かるほどの高性能なつけ鼻。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-22 04:17:14

警報用打ちあげ花火
サイズ
-
大分類
小分類
探検ごっこセット』のひとつ。警報に使用する打ち上げ花火。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-01 20:36:27

月光灯
サイズ
-
大分類
小分類
未来の子供たちが狼男ごっこに使うライト。この光を浴びると、狼に変身して狼と仲良しになれる。スイッチを入れると、オオカミ細胞液としてライトに注入されたオオカミ細胞がオオカミ細胞を光に変える光量子変換装置に送られる。送られた細胞は、光量子となって照射口に送られる。集められた光量子を体全体に浴びると、光量子となったオオカミ細胞が体に薄い膜を作り、同時に照射された月光ライトによって、その膜は細胞分裂を始める。そしてオオカミに変身していく。ただし、細胞の寿命は短いので、長時間オオカミの姿ではいられない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-11 18:51:54

ゲラゲライヤホン
サイズ
-
大分類
小分類
このイヤホンを耳にはめると、どんな話を聞いても笑い話に聞こえる。音声出力口からはめた人の笑いの感情を刺激する音波が出てくる。誰かと会話をすると集音機を通り、笑い変換器によって会話が笑い話に変わる。さらに、笑い増幅器によって笑い話の面白さがパワーアップされる。そして笑いの感情を刺激している音波が最大になり、何を聞いても可笑しく聞こえるようになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-19 07:50:36

ゲラゲラミサイル
サイズ
-
大分類
小分類
体中くすぐったくてたまらなくなるミサイル。『地下工事マシン』で作った地下の司令室からのび太のママに撃ち込まれた。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-14 23:14:04

ゲラメソプンピストル
サイズ
-
大分類
小分類
笑い弾・泣き弾・怒り弾の三種類の玉があり、それぞれの弾が当たるとその通りになる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-13 05:52:17

元気の出る爆弾
サイズ
-
大分類
小分類
この爆弾を投げると、空中で爆発して色々な物が現れ、元気付けてくれる。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・ほしい (しん)

[更新日] 2007-01-02 05:50:54

原子おはじき
サイズ
-
大分類
小分類
電子顕微鏡を覗きながら、原子をぶつけておはじきができる。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・「おはじき」という軽いネーミングと「原子」のギャップが凄いよな.... (MACHO筋トレ)

[更新日] 2004-08-13 05:32:29

原子核破壊砲
サイズ
-
大分類
小分類
原子核を破壊するバズーカ。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・実際には使われなかったので、効果は不明。熱戦銃やジャンボガンと並ぶ、おそろしい道具。 (ゆういち)

[更新日] 2005-11-22 10:06:37

原始生活セット
サイズ
-
大分類
小分類
大昔の危険な動物や過酷な環境にも耐えられるための道具。『ショックスティック』、『エアコンスーツ』のセット。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-08-31 06:54:41

サイズ
-
大分類
小分類
ゼンマイで動く地面に潜る潜地艦。ゼンマイを500m毎に巻かなければ止まってしまう。切れそうになると、ゼンマイ切れ警報が鳴る。おもちゃなので魚雷は装備していない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-29 06:34:04

サイズ
-
大分類
小分類
たった2ページしかないが、本を開いて、映したいものに向けて背表紙下のスイッチを押すと、本物を映し、絵が一定間隔で変わる絵本。どうぶつ、ともだち、のりもの、とり、さかな、おかあさんなどの絵本があり、それぞれ本の題名に合ったものが映せる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-04 20:05:23

現実ビデオ化機
サイズ
-
大分類
小分類
現実をビデオみたいに巻き戻し、早送り、一時停止などの操作出来る機械。3~20倍速まで調節が出来る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-27 15:29:18

原料ライト
サイズ
-
大分類
小分類
光を浴びさせると元の材料に戻る。例えば料理に失敗した時、これを使えば材料からやり直せる。光を浴びさせる程原型に戻る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-05 01:08:00

ゲームブック
サイズ
-
大分類
小分類
自分の大事な物を最後のページに入れ、実際に本の中に入って様々な冒険をしながら、それを取り返すゲーム。中で道具を使うなどしてインチキすると、最後に辿り着いた直後に石が降ってくる。下手すると迷って出て来られなくなる位難しいが、出来杉は難なくクリアした。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-16 01:05:09

こけおどし手投げ弾
サイズ
-
大分類
小分類
投げるともの凄い音と光が出る、脅かすための爆弾。
コミックス登場
- データなし -
みんなのコメント
・戦闘のための道具とは言い難い (サトウイチ)
(サトウイチ)
・光で失明しないのかな? (みにドラ☆)
・誰も傷つかない (sin)
・音爆弾 (akatake)

[更新日] 2004-08-19 18:52:14

国境ゲート
サイズ
-
大分類
小分類
お好み建国用品いろいろ』のひとつ。国の出入り口になる。常に閉じられており、入ろうとすると『国境警備隊』が出てきて、『パスポート』を見せると開いて通れる。見せないと撃たれて開かない。亡命許可証を持っていても入れる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-24 00:34:11

ごきげんメーター
サイズ
大分類
小分類
この大きな虫めがねで見ると、相手の機嫌が良い時は晴れ、良くない時は曇り、怒っているとイナズマ、泣いている時は雨など、天気になって見える。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2008-06-19 02:56:22

災難訓練機
サイズ
-
大分類
小分類
地震や火事などの災難がいつやって来ても慌てないように訓練しておく機械。作動すると、上部に取り付けてある発信アンテナから災難幻覚電波が出る。その電波が人の脳に働いて、災難が起きたように錯覚させる。災害は、台風/洪水/地震/火事/雷の5種類。あらかじめタイマーを設定しておく事も出来るが、でたらめに設定するといつ頃にタイマーを設定したか分からなくなる。暇潰しに使用した事もある。

[更新日] 2006-06-30 04:17:38

災難報知器
サイズ
-
大分類
小分類
これを腕に付けておくと、災難が近づいた時にブザーで知らせてくれる。行動予知システムが付けた人の行動を予知すると同時に、空間予知システムが時間流反応を捉え、これから起こることを予知する。危険度測定装置が働いて、大きい危険ほど大きい音でブザーが鳴る。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・話の最後にブザーの音のせいでよその家の赤ちゃんが寝付いたところを起こしてしまって水をかけられましたが、ブザーが鳴らなければそのような災難は起こらなかったのでは…? (gmp)

[更新日] 2005-03-08 23:57:14

災難予報機
サイズ
大分類
小分類
何時間以内にどんな災難に遭うかを事前に教えてくれる機械。電話の形をしており、最初に名前を言って、次にどの位の時間の範囲かを言うと、テープで「オシツブサレル」などといった災難が書かれて出てくる。災難を知ることはできても、避けることはできない。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-04-30 22:13:47

サエギルモノナシフィルター
サイズ
-
大分類
小分類
これを望遠鏡に付けると、どんな厚い雲でも素通しで見える。室内でも使用できる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-03-24 22:40:32

魚型かまぼこの素
サイズ
-
大分類
小分類
ロビンソンクルーソーセット』のひとつ。水の中にばらまくと、ふやけて本物そっくりの魚に見える。ただしかまぼこなので骨は無い。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-22 06:41:03

魚キタキタゲート
サイズ
-
大分類
小分類
これを地中にセットしておくと、海にセットした『魚コイコイゲート』を潜った魚が転送されてくる。このゲートを通った魚は、地中を泳げるようになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-29 12:18:22

魚コイコイゲート
サイズ
-
大分類
小分類
これを海にセットしておき、ゲートを潜った魚を地中にセットした『魚キタキタゲート』に転送する。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-29 12:17:56

魚取り船
サイズ
-
大分類
小分類
レーダーで魚を探り当て、捕まえてくれる船。鯉のぼりを捕まえることもある。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-30 17:12:04

サイズ
-
大分類
小分類
魚を動力にして進むボート。先端から吊るされた糸の先にエサが付いていて、それを目当てに集まった魚をボート下の網で引っ掛け、前へ進む動力を得る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-24 06:45:34

ざんげぼう
サイズ
大分類
小分類
この帽子を懺悔させたい相手の頭の上に投げて浮遊させ、10秒以内に自分の罪を認めさせないと、その人におぼれるくらい大量の水をかけることができる。でも傘をさせば水を防げる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-06 02:46:12

室内世界旅行セット
サイズ
-
大分類
小分類
スクリーンを張り、見たい場所を地図で選んでハリを刺すと、スクリーンにその場所の今の景色を映し出す事ができる。向きも拡大・縮小も思いのまま。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-05 04:34:08

室内旅行機
サイズ
-
大分類
小分類
部屋にいながら、立体映像で旅行気分を楽しめる機械。海岸、アフリカのジャングル、温泉旅館、団体客など、様々な場所のフィルムが内臓されていて、台座にあるレバーを操作して映像を映す。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント

[更新日] 2006-10-13 17:42:51

サイズ
-
大分類
小分類
人間ではなく、物の運勢を占う虫眼鏡。例えば水難、金運はもちろん、ジャイアンに襲われるジャイ難、めがねに出たスネ難はスネ夫にめがねを踏まれたり、チューインガムを踏むチュー難、ラジカセが飛んでくるラジ難、犬の糞を踏むけんうんなどがある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-15 03:49:41

シナリオライター
サイズ
-
大分類
小分類
シナリオを書いて入れ、火をつけると、そのシナリオ通りになる。火を消すと効力は失われる。透視解読システムで紙を読み取り、テレパシーレザーで人間の五感にβ波で送る(発信はγ波)。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 23:48:55

衝撃波ピストル
サイズ
-
大分類
小分類
弾の代わりに空気の塊が飛び出して衝撃を与えるピストル。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-13 07:58:05

サイズ
-
大分類
小分類
深海でも住めるように、品種改良した海草や魚の卵が入っている。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-01 17:54:23

サイズ
-
大分類
小分類
生物や機械の進化したり退化したりした姿を見る事ができる放射線を出す機械。生物の祖先を探ったり、進化の行方を探るための機械。横にある時間座標設定ダイヤルで年数を調節する。右に回すと未来、左に回すと過去。進化加速ダイヤルを最高にセットしておけば、ざっと10億年分の進化を10日で終えて、コケに当てれば火星人になる。「進化放射線」とも言う。

[更新日] 2007-04-23 18:30:22

時間ナガナガ光線
サイズ
-
大分類
小分類
この機械から出る光を浴びると、10分が1時間に感じられる。楽しい事を時間をかけてじっくり味わうための道具。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・欲しいな~ (ワルサーP38)

[更新日] 2006-10-18 11:31:32

時限バカ弾
サイズ
-
大分類
小分類
タイマーをセットして相手の体に付け、時間が来てこれが破裂すると、奇声を上げて踊ったり馬鹿なことをする。
みんなのコメント
・一番好きな道具だ ()

[更新日] 2006-10-18 11:55:44

次元ローラ
サイズ
-
大分類
小分類
三次元空間を、四次元空間に広げることができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-08 05:43:22

地震なまず
サイズ
-
大分類
小分類
特定の人の名前を言うと、その人の足下に潜り込んで、その人が「ジシン」という言葉を言うと、その人だけ感じる地震が起こる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-04-22 14:51:23

自動かなづち
サイズ
-
大分類
小分類
自動で釘を打ってくれる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-16 15:08:18

サイズ
-
大分類
小分類
この機械の中にシナリオを入れてボタンを押すと、普通の人形が人間のように動き出して芝居をする。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-23 12:22:09

自動鼻くそ取り機
サイズ
-
大分類
小分類
機械が鼻くそを取ってくれる機械。先端にはドリルのようなものが付いている。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・登場回数も少なく地味な道具だが、名前が素直で「ドラえもんの道具」のカラーが反映されている。 (MACHO筋トレ)
・実際にこの道具が使われているのは見たことがない。 (犯バーガー)

[更新日] 2007-01-03 08:14:56

自動ぶんなぐりガス
サイズ
-
大分類
小分類
殴りたいと思う物にガスをかけ、誰を殴るか命令すると、命令した相手がそれにぶつかってくれる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-16 10:35:58

十円なんでもストアと看板
サイズ
-
大分類
小分類
看板用紙にお店の名前を書き、10円を入れてボタンを押しながら何が欲しいかを言うと、言った物が出てくる。ただし看板1枚につき買える物は1つだけ。物でなくても、映画館と書けば覗くと映画が見えたり、交番と書けばお巡りさんが出てくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-04 20:18:09

サイズ
大分類
小分類
この目薬をさすと、見えないものも見えるようになる。水田版アニメ「眠る海の王国」では、やさしい心を持ったのび太だけが見えた海の精霊ジキムを見えるようにした。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2008-07-05 17:12:58

人生やり直し機
サイズ
-
大分類
小分類
昔に戻って、もう一度新しく生き直せる機械。現在の頭脳、体力、記憶、能力などは戻らない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-29 15:51:46

サイズ
-
大分類
小分類
水の中で楽しめる花火。安全な海の中で花火ショーをすることもできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-01 04:22:42

スグナオール
サイズ
-
大分類
小分類
腹痛をピタリと止める薬。試供品にはお腹が痛くなるパンも付いている。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-05 01:19:33

サイズ
-
大分類
小分類
ヨーロッパの伝説に砂男が目に砂をかけると眠くなるというエピソードをモチーフにしたロボット。死んだ人さえ眠らせるという、強力催眠砂をかけてくれる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-08 22:06:26

スナオン
サイズ
-
大分類
小分類
別名スナオロンホルモン発生剤。この薬を飲むと、脳の中の脳下垂体からスナオロンホルモンが発生して、脳全体にそのホルモンが行き渡り、人の言うことを素直に信じるようになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 05:40:00

スペース・ウォーズゲームセット
サイズ
-
大分類
小分類
ロケットに乗り込んで、操縦士ながら敵のロケットを打ち落とす実戦ゲームセット。スモールライトで見方のロケットに乗り、プラネタリウムで夜空を作り、敵のロケットをレーザー砲で撃ち落とす。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-18 12:14:58

サイズ
-
大分類
小分類
どんなに小さな欠片でも、この液をかけると、欠けた部分から泡が出てきて元の全体の姿に戻る。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-03 06:58:28

そうなる貝セット
サイズ
大分類
小分類
11種類の貝のセットで、それぞれ効果が違い、背中に付けると、それぞれの効果が出てくる。相手に付けるときは、その人に向かって投げれば自動的に背中にくっつく。『アタタ貝』、『やり貝』、『マチ貝』、『オタ貝』、『ヤッ貝』、『ジコショー貝』、『ウンドー貝』などがある。付いている貝を取り替えることを「とり貝っこ」と言い、付いている人に向けて投げると、もともと付いていた貝が落っこちて新しいのがくっつく。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-05 21:17:44

即席落とし穴
サイズ
-
大分類
小分類
いつでもどこにでも置くと輪に穴が開き、落とし穴になる。

[更新日] 2006-08-04 12:24:42

ソーナル錠
サイズ
-
大分類
小分類
この錠剤を飲むと、なんでも自分の思った通りになる。

[更新日] 2006-10-18 12:18:19

タイムふし穴
サイズ
-
大分類
小分類
ふし穴を通して、未来や過去の出来事を見る事ができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-02 21:34:45

タネなしマジックハンカチ
サイズ
-
大分類
小分類
縫い目の所に超小型のコンピュータが入っていて、元素を分解したり、組み立てたりして、物や動物など色々な物を作り出せる。勝手に何かが出てくるので指定できず、予想もできない。自分が包まれると消えてしまうが、何度か手品をすれば出てくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-24 02:16:32

探偵鼻
サイズ
-
大分類
小分類
これを顔に付けると、名探偵のように推理力が沸き、どんな事件でもたちどころに解決することができる。また、事件のヒントや犯人の居場所を、臭いで教えてくれる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-18 03:47:21

出しっぱなし国旗
サイズ
-
大分類
小分類
大晦日に出しておくと、元日の朝、日が昇る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-12-29 18:37:04

地球下車マシン
サイズ
-
大分類
小分類
自転している地球から降りる機械。つまりこれを使えば、移動する事ができるので、平地でもスキーができ、ゲレンデの山も下から滑登る事ができる。ダイヤルを回し過ぎると自転から降りきって凄いスピードで吹っ飛ぶ。また使い過ぎるとダイヤルが緩くなって終いには外れてしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-28 19:56:46

チッポケット二次元カメラ
サイズ
-
大分類
小分類
これで撮影した3次元の物は、2次元になる。つまり、写した物が消えて、紙の写真の中に入れる事ができる。お湯をかけると元に戻る。自分を撮影して写真に入る事はできるが、自分自身で抜ける事は絶対にできず、誰かにお湯をかけて貰う必要がある。その時、写真を踏み潰されると痛みを感じる。おしっこでも元に戻る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-24 20:19:15

チャンバラ刀
サイズ
-
大分類
小分類
この刀で切ると本当に切れるが、セットになっているノリですぐにくっつけられる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-23 12:41:49

ツモリナール
サイズ
-
大分類
小分類
何かをしようとしている人にこれの音を聞かせると、既にしたつもりになる。自分に鳴らしても、相手も釣り込まれてその気になる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-01 15:02:26

手品用ハンカチ
サイズ
-
大分類
小分類
欲しい物は何でも出せるが、お金がかかる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-12 04:56:42

手なげミサイル
サイズ
-
大分類
小分類
投げると目標に必ず当たるミサイル。
コミックス登場
- データなし -
みんなのコメント
・道具提供したやつのせてもらえた~(嬉) byたこ焼き&みそ汁 (ドラ・ザ・キッド)

[更新日] 2005-09-02 18:07:06

伝説復元機
サイズ
-
大分類
小分類
22世紀のバーチャルマシン。伝説の魔物や怪獣が存在する世界を作れる。襲われても立体映像なので安全。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-02 21:13:28

サイズ
-
大分類
小分類
この目薬をさすと、透明人間になれる。目薬の成分は、色素分解薬品(30%)、細胞水晶体化薬品(30%)、くっせつ無効薬品(30%)、塩化ナトリウム(0.9%)、塩化カリウム(0.1%)、養分(9%)。この薬を目にさすと、体内の色素が分解され無色になってしまう。細胞水晶体化薬品の力で、体の細胞を目の水晶体のように透明にする。そして、くっせつ無効薬品が屈折率を0にするので、透明人間になれる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-17 08:26:22

トカゲロン
サイズ
-
大分類
小分類
トカゲのしっぽが再生するように、この液を塗ると破れた物や壊れた物が元に戻る。わざと物を半分に切ってこれを塗ると、2つにコピーすることもできる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 05:12:27

飛ばし穴
サイズ
-
大分類
小分類
落とし穴の反対で、この上に来ると飛ばされる。落とし穴の中に飛ばし穴を入れると、いつまでも落ちたり飛ばされたりを繰り返す。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-13 14:49:26

トランポリンゲン
サイズ
-
大分類
小分類
これを吹き付けると、その場所がトランポリンのようになる。人間だとトランポリンのように跳ねる。殴られても痛みは感じないのでテニスボールになることもできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-04-25 13:54:32

動物型逃げ出し錠
サイズ
-
大分類
小分類
ピンチになった時にこの薬を飲んでいると、薬に書いてある動物になって逃げることができる。人間のDNAに、カメ、カメレオン、トカゲ、スカンクのそれぞれの性質を割り込んで植え付ける。カメ錠を飲むと手や足が引っ込み、カメレオン錠を飲めば背景に溶け込める。トカゲ錠を飲むと服が脱げ、スカンク錠を飲めば強烈なガスを出して逃げることができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-27 19:51:01

どこかな窓
サイズ
-
大分類
小分類
探し物などの在処を探してくれる機械。どこかな?と念じながら開けるとその場所に繋がる。『スモールライト』で小さくなれば、『どこでもドア』のようにそこへ行ける。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-26 21:32:42

どんな病気にも効く薬
サイズ
-
大分類
小分類
小さな入れ物に入った錠剤タイプの薬で、どんな病気にも効くが、まれに効かないこともある。飲ませると眠り、治れば次の日目が覚め、治らなければ眠ったままになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-13 18:51:06

内緒ゴミ捨てホール
サイズ
-
大分類
小分類
タイムマシンの一種で、ゴミをまだ生物が居ない大昔の世界に捨てる装置。どんなに大きなゴミでも捨てられる。手を離すと宙に浮く。故障しているとつっかえて中に入っていかない。中は超空間になっている。昔に行ったドラえもんが、日本昔話「天突き地蔵」の地蔵となった。
コミックス登場
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・この話面白かった (MACHO筋トレ)

[更新日] 2006-06-03 00:30:57

内緒ペン
サイズ
-
大分類
小分類
このペンで書いたことは、宛名の本人にしか見えない。他人に見られたくないことを書くときに便利。名前を書いた直後にインクが無くなったりすると、宛名と勘違いしてその人に見えるようになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-27 17:47:45

ナイヘヤドア
サイズ
-
大分類
小分類
何もない壁に貼り付けると、中に隣の部屋と同じ部屋ができるドア。中に入ってドアを取ると、外はもとの壁に戻る。中で付けるとそこが出口になる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-29 13:40:00

サイズ
-
大分類
小分類
皮膚を宇宙服みたいに変える。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 19:32:10

直しバン
サイズ
-
大分類
小分類
壊れている物にこれを貼ると直る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 06:23:52

ナカナオリン
サイズ
-
大分類
小分類
これを喧嘩中の相手に向けて鳴らすだけで、必ず仲直りできる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 13:54:13

仲間入り線香
サイズ
-
大分類
小分類
この線香の煙で仲間に入りたい人を囲むと、井戸端会議、異性の友達、他人の家族、仕事仲間など、どんな関係でもとけ込める。スイッチがあり、押すと煙が出る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-04-08 01:35:20

なかまバッジ
サイズ
大分類
小分類
同じマークのバッジを、ひとつを自分に、ひとつを相手に付けておくと、お互いに相手が困っているとき、助けに行かなくてはならない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-04 16:40:42

中みごと伸び縮みカップ
サイズ
大分類
小分類
カップに何かを入れて赤いボタンを押すと、カップが大きくなって中身も一緒に大きくなる。例えば、カップにジュースやアイスクリームを入れた場合は、中身が増えることになるが、お金を入れた場合は大きくなるだけで、使い物にならなくなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2010-01-24 02:46:11

ナカミスイトール
サイズ
大分類
小分類
中身を吸い取って、他の場所に移せる道具。吸い取った時に「プルル」という音を発し、移した時には「ピルル」という音を発する。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・いかにも「ドラえもんの道具」って感じのする、直接的ネーミングが、僕は好きです。 (MACHO筋トレ)

[更新日] 2009-04-23 21:31:47

中身ポン
サイズ
-
大分類
小分類
これをふりかけると、中身だけ取り出せる。中に戻すことも簡単にできる。中身ポンの成分は、外装分子分解エキス(33%)、中味通過原素エキス(34%)、もとどおりエキス(33%)。卵なら殻を割らずに、みかんなら皮を剥かずに中身を取り出し、卵の殻の中にみかんの身を入れる、ということもできる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2010-11-08 04:29:53

流れ星とんかち
サイズ
-
大分類
小分類
殴ると星が出る。その星に願い事をする。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-12-28 11:51:30

流れ星誘導がさ
サイズ
大分類
小分類
宇宙空間にある小さな星を流れ星にして引き寄せることができる。間違えて大きすぎる星を引き寄せてしまった場合は取り消しボタンを押してキャンセルできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-05 15:48:47

無くし物取り寄せ機
サイズ
-
大分類
小分類
接続コードを頭に付けて無くしてしまった物を思い浮かべると、捨てられた漫画、谷底に落とした麦わら帽子、小さい頃遊んだおもちゃなど、何でも取り寄せてくれる。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・読んだら一瞬で泣ける作品。名作です。 (yuki-tuji)

[更新日] 2006-10-13 17:51:16

ナゲー投げ縄
サイズ
-
大分類
小分類
この縄に命令すると、どこまでも縄が伸びて何でも取り寄せる事ができる。

[更新日] 2006-01-31 13:38:11

七色変化だま
サイズ
-
大分類
小分類
変身させたいものの名前を言いながら相手にボールをぶつけると、あっという間に姿を変えることができる。ただし、効果は短く、3分間経つと自然に元に戻る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・良いね (ドラえもんズ)

[更新日] 2004-05-12 13:57:35

ナニスルグラス
サイズ
-
大分類
小分類
これで人を見ると、その人がこれから何をするのかが分かる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-04 21:11:04

鉛の傘
サイズ
-
大分類
小分類
腕の力を強くする重い傘。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-10 15:23:47

なりきりプレート
サイズ
大分類
小分類
これになりたいものを書いて、首から下げれば何にでもなりきれることができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-04-23 21:10:05

成田山のお札
サイズ
-
大分類
小分類
ジャイアンのディナーショウ対策に出したお札。特別な効果があるかは不明。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-30 04:13:03

ナワバリエキス
サイズ
-
大分類
小分類
このエキスで囲った部分が自分の縄張りになり、怒っている人の怒りは静まり、喧嘩をしても勝てるようになる。滴の間が10m以上離れると効き目が無くなる。お腹に取り付けて、柱みたいなものの根本に向けて犬のおしっこと同じ動作をしないと効果が出ない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-09-02 02:37:28

なんでも共通割引券
サイズ
-
大分類
小分類
10%、30%、50%、70%、90%、100%の券があり、使うとその数字の分だけ割引になる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-13 23:45:14

なんでも空港
サイズ
-
大分類
小分類
空を飛んでいる物はなんでも降りてくる空港。本物の飛行機も呼び寄せる。この話でお化けのQ太郎や怪物くん、ウメ星デンカに続いて、空を飛んでいた魔美まで登場した。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-15 21:31:29

なんでも薬にする機械
サイズ
大分類
小分類
投入口から入れた物を何でも薬にしてしまう機械。うちわを入れると風邪が吹き飛ばす薬ができ、虫取り網を入れると虫歯が取れる薬ができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-03-23 11:27:19

なんでもコントローラー
サイズ
-
大分類
小分類
これを取り付けると、どんな物でも思いのままにコントロールする事ができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 23:02:08

なんでも信じるコ・缶入り
サイズ
-
大分類
小分類
これを飲むと、どんな事を言われても信じるようになる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・おしるこタイプの道具なんですね。斬新です。 (ゆういち)
・何のためにあるの? (ドラえもんズ)

[更新日] 2006-10-17 23:05:16

なんでもじゃ口
サイズ
-
大分類
小分類
適当な所にくっ付けて蛇口を捻ると、ジュースやコーラなど、色々な好きな飲み物が出てくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-12 05:02:22

なんでも操縦機
サイズ
-
大分類
小分類
これを取り付けるとどんな物でも動きだし、操縦する事が出来る。空も飛べる。取り付ける物はタンス、タイムマシン、土管、ベッド・・・など何でも良い。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-22 18:21:51

なんでも操縦機飛行機タイプ
サイズ
-
大分類
小分類
これを取り付けると、どんな物でも自由に空を飛ぶことが出来る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-13 23:46:01

なんでも卵にする機械
サイズ
-
大分類
小分類
投入口から入れた物を何でも卵にしてしまう機械。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-13 15:41:30

なんでも分析機
サイズ
-
大分類
小分類
どんなものでも図解とグラフ付きで詳しく分析できる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-23 05:00:21

なんとかバチ
サイズ
-
大分類
小分類
困った時に何とかしてくれる蜂。偶然が重なるように自然な形で助けてくれる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 03:47:15

ニクメナイン
サイズ
-
大分類
小分類
これを飲むと、何をされても怒れなくなる。『虫スカン』はその逆。組成は好感放射能の素、水飴、香料、練乳。飲むと好感放射能の素が胃液と反応し、体中から好感放射線が放出される。好感放射線を受けた人は、これを飲んだ人を怒れなくなる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-08-31 18:00:37

人間操り機
サイズ
-
大分類
小分類
電子頭脳の働きで体を動かせる機械。眠っている人をおつかいに行かせることもできる。電子頭脳ボタンでセットする。おてつだい用、バレエ用、マラソン用、プロレス用などがある。潜在意識利用コンピューターが使用者の頭に付けた脳エネルギー回路を通して脳に電気信号を送って、その指令通りに体を動かす。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-17 08:14:18

人間うつし
サイズ
-
大分類
小分類
試験管のような容器に入っていて、バイ菌が入ったこの液体を飲むと、体中で増殖し、汗となって流れ、乾いて空気に混ざり、その空気を他人が吸うと、その人とそっくりになる病気にかかる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-12-28 04:53:59

人間カメラシャッター
サイズ
-
大分類
小分類
頭の上に乗せてシャッターを押すと、写した写真が口から出てくる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-13 16:00:53

人間機関車セット
サイズ
-
大分類
小分類
頭に煙突を乗せ、石炭を食べ、水を飲むと、力が湧いて物凄い速さで走れる。弾みがつくと止まらなくなり、終点を示す標識を出さないと止まらない。

[更新日] 2006-12-29 18:18:25

人間磁石ベルト
サイズ
-
大分類
小分類
ベルトのボタンを押すと自分が磁石になる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-20 11:05:44

人間すごろく
サイズ
-
大分類
小分類
サイコロを振ってコマを動かすと、そのコマに似た人間がその通りに町を飛び回るすごろく。「3つ進む」、「歌を歌う」、「ふりだしにもどる」、「1回休み」、「4つ戻る」などがあり、それらを経由しながら「あがり」を目指すというルールは一緒だが、歌うなどを実際にするのはコマに似た人間で、ゲームをプレイする人達はそれを見て感じて楽しむだけで良い。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-12-28 03:49:18

人間製造機
サイズ
-
大分類
小分類
身近にある物から人体を構成する成分を取り出して、ミュータントを作る機械。ミュータントは、子供でも凄い力を持っている。脂肪:石鹸1個、鉄:釘1本、リン:マッチ100本、炭素:鉛筆450本、コップ1杯の石灰、ひとつまみの硫黄とマグネシウム、1.8リットルの水が揃って、約3kgの人間1人分が出来上がる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-16 10:15:59

人間切断機
サイズ
-
大分類
小分類
この機械で人間を切ると、体が分かれて別々に行動できる。付属のノリで元通りの体に戻せる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-13 16:01:49

サイズ
-
大分類
小分類
これから出る音波を人に当てると、その人が5分間、貯金箱になってしまう。お金は四角く開いた口から入れる。お金を出すには、予め設定した暗証番号数字4桁を言うと、貯金箱になって出てくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-26 21:44:20

人間ブックカバー
サイズ
-
大分類
小分類
これをかぶると、人間が本になり、読んだ本を隅々まで思い出して喋る。ボリューム調節付き。読んでる最中にしおりを口に刺せば、一時的に止める事もできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 23:20:15

人間プログラミングほくろ
サイズ
-
大分類
小分類
このほくろにやりたいことを言って顔に付けると、寝たまま言われた通りの行動をする。願いは1個に1つだけ。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-03 16:55:33

人間用タイムスイッチ
サイズ
大分類
小分類
この腕時計に1日の予定をこの機械に吹き込んでおけば、時間になると、嫌でもその通りの行動をするようになる。反発すると手首を締め付ける。午前と午後を間違えると、当然悲惨なことになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-04 16:46:53

人間ラジコン
サイズ
-
大分類
小分類
特殊な受信機を体に付けておくと、どんな人でも思い通りにコントロールできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-22 03:29:39

人間リモコン
サイズ
-
大分類
小分類
誰かにセンサーを取り付けると、リモコンでその人を自由に操作できる。ビデオプレイヤーと同じ要領でボタンが上から再生、早送り、停止、巻き戻し、一時停止がある。自分にセンサーを取り付けて停止ボタンを押すと、他の人に助けられない限り身動きできなくなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-15 02:47:31

ぬけ穴フープ
サイズ
-
大分類
小分類
目的地へ超空間で繋ぎ、抜け穴を作る。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-02 12:32:02

抜け穴ボールペン
サイズ
-
大分類
小分類
このペンで家の中に抜け穴を書くと、穴が家の外に通じ、入れば自動的に靴を履いて家の外に出られる。家の外で書くと、自動的に靴を脱いで家の中に入れる。線は勝手に消えないため、後から誰かが入ったり物を入れられたりする可能性がある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-22 03:26:03

抜け穴ライト
サイズ
-
大分類
小分類
このライトで照らすだけで、トンネルを掘って抜け穴を作る事ができる。戻ると自動的に塞がって元通りになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-14 22:55:50

願い七夕ロケット
サイズ
-
大分類
小分類
短冊に願いを書いて飛ばせば、すぐに叶えられる。但し、一度で効き目が消える。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-02 15:02:58

ネズミトリゲーム&ウオッチ
サイズ
-
大分類
小分類
未来の猫用品のひとつ。猫でも電子ゲームができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-04-30 18:55:29

寝ながらケース
サイズ
-
大分類
小分類
やりたいことを紙に書いてケースに入れ、枕の下に入れて寝ると、寝たまま実行する。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-16 00:53:39

眠くならない薬
サイズ
-
大分類
小分類
1粒飲めば24時間、眠くもならないし疲れもしない。これには、夜行性動物、特にフクロウと同じエキスが含まれていて、他にも薬草、強性エキスなども含まれている。

[更新日] 2004-08-27 19:52:32

サイズ
-
大分類
小分類
長く時間がかかる現象を、瞬間的に完成させる道具。逆光線もあり、元に戻す場合に使う。ハワイに光を当てれば、プレートの運動によって島が日本に近付き、月に当てれば軌道のズレが早まって地球に近付く。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-07 01:24:15

のぞき穴ボード
サイズ
-
大分類
小分類
遠く離れた場所に覗き穴を作れる木目調の板。覗きたい場所を言いながら指で刺すと穴が空いて繋がる。ただし向こうからも見る事ができ、こじ開けると広がる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-09-03 02:19:08

望み実現機
サイズ
-
大分類
小分類
どんな望みも自然な形で叶えてくれる機械。ただし、効き目の調節が難しく、下手するととんでもなくオーバーなやり方で叶ってしまう。例えば、ジャイアンをやっつけて欲しいとお願いしてメーターを最高にすると、車にはねられたり、テストを受けたくないからといってメーターを高くすると、関東地方にマグニチュード9の大地震が起きたりする。ちなみにこの場合、最低にすれば寝坊してテストの時間に間に合わず、廊下に立たされる程度で済む。結果は前もって『タイムテレビ』で確認する事もできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-12 03:22:55

ノビール下水管
サイズ
-
大分類
小分類
汚水を綺麗にして、地下水脈に戻す。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-23 12:41:23

はいどうたづな
サイズ
-
大分類
小分類
この手綱を付けると、犬でも猫でも、馬と同じスピードと力が出る。例えば、犬にはいどうたづなを付けると、ウマ指令バー(口にくわえさせるハミ)から出される磁波の刺激によって、完全ではないにしろ肉体が馬の習性に人工的に変えられてしまう。犬の声は、音声転換装置によって馬の声に変えられる。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・体をあわせればゴキブリでも乗れそう。 (ウマロ)

[更新日] 2004-08-27 19:52:51

ハッピープロムナード
サイズ
-
大分類
小分類
両サイドが木で囲まれていて、中に大きな三角形が描かれた、地面に引くシート。三角形の天辺から歩くととても明るい気持ちになり、三角形の下から歩くと暗くなってしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-31 08:19:41

花咲か灰
サイズ
-
大分類
小分類
この灰をまけば、どんな場所にでも花を咲かせる事ができる。

[更新日] 2006-07-17 17:58:46

花園ボンベ
サイズ
-
大分類
小分類
小さな種がガスのように飛び散って、一面お花畑にしてくれる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-18 15:27:18

鼻バルーン
サイズ
-
大分類
小分類
これを鼻に吹き込んで鼻息を出すと、鼻の穴から風船が出てくる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-20 11:11:38

花火花
サイズ
-
大分類
小分類
朝に種をまいておくと、夜には美しい花火の花が開く。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-02 14:47:35

はなジュース
サイズ
大分類
小分類
専用のストローを使って、飲用するための花。花の背丈は、のび太の肩ほどにもなる。味は甘くて美味。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-06-21 23:38:03

バランストレーナー
サイズ
-
大分類
小分類
座布団の形をしていて、これに乗ると、スキーや乗馬などのバランスが大事なスポーツの練習ができる。選択するダイヤルスイッチは裏に付いている。馬にすれば、後ろから近付くと警戒されて蹴飛ばされ、牛にすれば赤いものに反応して飛び出して行く。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-06 03:11:25

万能オープナー開けゴマ
サイズ
-
大分類
小分類
複雑なパズルや貯金箱などにこのゴマをふりかけると、解くことができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-26 21:38:24

万能クリーナー
サイズ
-
大分類
小分類
ボールペンなどどんな物で書いた落書きでも、これを使えば消す事ができる。吸い取ったものはお尻のカプセルに詰まっていて、それを使って元の落書きを復元する事もできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-11 02:55:45

万能たずな
サイズ
-
大分類
小分類
動物の首にこのたずなを巻くと、自在に操る事ができる。ドンジャラ村のホイが使った道具。

[更新日] 2006-05-29 22:44:20

万能わな
サイズ
-
大分類
小分類
どんな大きい動物でも縮めて誘い込む罠。金魚蜂のような形をしていて、罠にかかると透明な壁に囲まれて出られなくなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-16 15:37:38

悲劇の素
サイズ
-
大分類
小分類
飲むと悲しくなり、さらに追い打ちをかけるように悲しい事が次々と起こる。これをドラえもんが間違えて飲んで、メッキが剥がれてガラガラ声になった。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-29 13:39:16

火にかけなくても煮えるお鍋
サイズ
大分類
小分類
火にかけなくても煮ることができるお鍋。はんごうすいさんをする時に便利。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-03-27 17:10:30

ヒミツゲンシュ犬
サイズ
-
大分類
小分類
秘密にしておきたい事を紙に書いてこれに食べさせると、秘密が知られそうになった時に吠えて、知られる要因となりそうな人に何か出来事が起きて割り込みが入り、永久に秘密を守ってくれる。無理に食べさせると破裂して手紙が飛び散り、思い出したかのように突然全ての秘密がばれる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-01 04:42:51

ビデオ式なんでもリモコン
サイズ
-
大分類
小分類
ビデオレコーダーのように、このリモコンで人を操作する事ができる。ボタンにはスロー・停止・倍速・巻き戻しの4つがあり、先端の小さな窓を相手に向けてボタンを押す。動きのみを操作するので、止められていても意識はある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-15 21:15:50

サイズ
-
大分類
小分類
外側から順に瞬間発熱糖衣、顔を赤くする薬、ビタミン、胃腸薬、スイミン剤、水溶性快復剤、ドロップが入っている。この薬を飲むと顔色が赤くなり、一時的に病気のようになるが、水を飲めば治る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-14 12:40:47

サイズ
-
大分類
小分類
外側から順に瞬間発熱糖衣、顔を青くする薬、交感神経刺激、胃腸薬、水溶性快復剤、精神安定剤、チョコレートが入っている。この薬を飲むと顔色が青くなり、一時的に病気のようになるが、水を飲めば治る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-18 02:41:28

ピノキオの花
サイズ
大分類
小分類
この花のにおいをかいでウソをつくと、童話のピノキオのように鼻がのびてしまう。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-11-04 21:45:51

ピンチランナー
サイズ
-
大分類
小分類
小さいが、目、耳、口を持った自分の身代わり。これを靴に付けると、目的地まで走っていって、付属のモニター画面で見たり喋ったりできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-03 17:02:57

サイズ
-
大分類
小分類
壊れた物にこの光線を当てると元通りになる。「復元光線」が正しいと思われるが、現在の単行本では「復原光線」とされている。

[更新日] 2007-04-23 18:53:12

平和アンテナ
サイズ
-
大分類
小分類
このアンテナから出る平和電波は、どんな争い事でもピタリと止めてしまう。見ているテレビにも効果がある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-04-08 01:39:37

ペット用魚えさ
サイズ
-
大分類
小分類
これを魚が食べると、水中から飛び出して空中でも生きることができる。餌をくれた人になつく。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-19 12:06:07

捕鯨船
サイズ
-
大分類
小分類
魚取りをするための小さな船。スモールライトで体を小さくしてから乗り込む。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-18 16:09:46

本音シグナル
サイズ
大分類
小分類
これを付けると、口ではうそを言ったりあいまいに言っても、その人の本心がはっきりと色に表れる。赤く光ると真っ赤な嘘、青く光ると本当に思っている事、黄色く光ると気持ちが揺れ動いていることを表す。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2008-09-15 15:03:10

本物げんとう機
サイズ
-
大分類
小分類
写真や絵をこの中に入れて写すと、本物のように写る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-19 12:14:03

本物電子ゲーム
サイズ
-
大分類
小分類
実際の人間を電子ゲームの主人公のように動かして遊ぶゲーム。まず画面下の3つのボタンのうち、一番右がターゲットセットボタン。これを対象の人物に画面を合わせて押すと、ゲームの主人公がセットされる。次に場所を合わせて真ん中のフィールドボタンセットを押すと、主人公がそこへ行き、セットされる。そしてリセットボタンを押すとゲームスタート。主人公は画面左端からスタートし、上から槍や剣、矢などが降ってくる中、左端から右端へ行くと10ポイント。降ってくる物は本物ではないので、当たってもちょっと痛い位。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-04 15:44:20

ぼーナス
サイズ
-
大分類
小分類
何かに頑張った人、努力した人が持つと、その人にぴったりのボーナスをくれる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-18 03:50:55

マジックおなか
サイズ
-
大分類
小分類
真ん中に付いたへそを外して誰かのへそに付け、これをくすぐると、その人は笑ってしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 17:15:16

魔神のいない魔法のランプ
サイズ
-
大分類
小分類
これを相手に向け、その人の名前を言うと、相手はランプの中に吸い込まれ魔神になって出てくる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・見たことが無い (ドラえもんズ)

[更新日] 2004-04-19 12:19:25

サイズ
-
大分類
小分類
どんな質問にも、○か×ではっきり答えてくれる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 06:18:56

サイズ
-
大分類
小分類
アイディアが無くて困った時でもマンガが書けるように、本の中に色んな筋書きが書いてあり、用意されている登場人物に自分の作ったキャラクターをはめ込めば、マンガのストーリーが組み立てられる。何巻かあり、登場したのは5巻のSFマンガ集。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-04-08 01:19:49

見えなくなる目薬
サイズ
-
大分類
小分類
この目薬を差すと、人間や動物など自分以外の生きているものが見えなくなる。人の目には、盲点という視覚の働かない場所がある。この目薬は、その盲点を利用したもの。目薬の中の動物反応消去液の働きで、目の中に入ってきた生物だけが盲点に集まってしまう。だから目薬をつけた人には、風景だけしか見えなくなってしまう。1滴で3分間の効き目がある。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・たしかに ()
・欲しい (ドラえもんズ)

[更新日] 2004-08-27 19:55:16

ミサイルつき原子力潜水艦
サイズ
-
大分類
小分類
大きさは全長およそ30cm~40cm程度のラジコンの潜水艦だが、自分が小さくなれば操縦する事も出来る。船体は本物の魚雷に攻撃されても耐えられる頑丈さを持ち、魚雷を装備していて、上空を不規則バラバラに飛んでいる飛行物体を確実に破壊する事も出来る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-28 18:40:14

ムードもりあげ楽団
サイズ
-
大分類
小分類
この楽団の演奏する曲によって、人間の感情が盛り上がったり、沈んだりする。この機械は、その時の気分を感情受信機がキャッチし、それに合わせて中央の作曲編曲マシーンが曲を作る。そして、ドラム、フルート、バイオリンのサブリミナル楽器で演奏すると、楽しい気分なら、楽しい気分がますます盛り上がる。

[更新日] 2013-07-17 00:05:26

目鼻ペン
サイズ
-
大分類
小分類
取り消しゴム』で顔を消した後、これで顔のパーツを描く。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-08-31 17:59:50

猛獣ならし手袋
サイズ
-
大分類
小分類
どんな猛獣でも、この手袋であごの下を撫でると、特殊電流が流れて大人しくなる。表面は内側から発散用ヒーター体、アクチニジン層、マタタビラクトン層、そしてそれらがライオンの毛皮で包まれている。中には、心配や不安、緊張などを取り除くレセルピンメプロパメード発散機構が備わっている。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 05:32:13

夜間布団の中からおしっこできるホース
サイズ
-
大分類
小分類
布団の中で寝たままおしっこするためのホース。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-03 08:17:13

やじうまアンテナ
サイズ
-
大分類
小分類
何かが起こる前に、予めその場所を教えてくれる機械。今を基準にして距離と時間の範囲を指定すると、ランプが事件の重大さによって大きく比例して反応し、馬の形をしたアンテナの向いた先で事件が起こる。現場に到着すると反応が止むので、後は事件が起こるまで待機する。指定した範囲内に何も事件が起こらなければ、ランプは点灯しない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-24 01:54:22

ヤリトゲ
サイズ
-
大分類
小分類
このトゲが体に刺さると、思った事を最後までやり遂げる事ができる。誰にも止める事はできない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2014-05-03 13:05:44

四次元エレベーター
サイズ
-
大分類
小分類
リモコンの昇降ボタンを押すと、そのリモコンを持っている人の周囲だけが透明のエレベーターに変化し、空の上でも土の中でも、自由に昇り降りができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 16:05:49

四次元くずかご
サイズ
-
大分類
小分類
ドラえもんの秘密道具で使えなくなった道具を捨てるゴミ箱。ドラえもんが寝る押し入れの足もとに置いてある。捨てた道具は後から取り出す事も出来る。

[更新日] 2006-12-26 19:57:28

四次元三輪車
サイズ
-
大分類
小分類
四次元の世界を走る事ができる三輪車。目覚まし時計、温度計、カレンダー鉛筆削り付き。第1ボタンを押すと、匂いを嗅いで後を付ける事ができ、第3ボタンを押すと障害物も突き抜ける四次元の世界へ入れる。変速レバーを切り替えれば、ひと漕ぎで100mも進む事ができる。トップに入れれば、ジェット機並みの速度が出る。第5ボタンを押すと姿を表す事ができるが、故障すると四次元の世界から抜けられなくなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-11 07:12:22

四次元建増しブロック
サイズ
-
大分類
小分類
1階と2階の間にブロックを挟めば、自分の家を何階建てにでも出来る。四次元という特殊な世界による増築なので、外見は変わらないが、部屋の中から見る景色は増やした階数に比例して高くなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-04-24 21:16:05

四次元ドアシート
サイズ
-
大分類
小分類
お好みルームカタログ』の中に入っている。これをどこかに貼ると、そこに部屋の空間ができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-08-31 20:35:55

四次元ペットボトル
サイズ
-
大分類
小分類
ボタンを押すと何でも吸い込むペットボトル。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-23 06:44:40

四次元ポケット
サイズ
-
大分類
小分類
正式名称は「ロボット専用四次元空間内蔵秘密道具格納ポケット(四次元空間使用許可管理局承認番号D7E1293)」。ドラえもんのポケットのこと。中にいくらでも物を入れる事が出来るが、あまり乱雑に入れておくと目的の物を取り出すのに時間がかかる。伸縮自在の繊維で出来ていて、裏側はどこにでもくっ付くようになっている。四次元ポケットの中は超空間になっていて、三次元の物体をほぼ無限に収納出来る。ポケットの入り口にイメージ検索機能が付いているので、出したい道具を頭の中でイメージするだけでポケットの中のコンピュータが探しだしてくれる。また、スペアポケットは四次元ポケットと超空間で繋がっていて、どちらからでも道具が取り出せるようになっている。スペアポケットに入って四次元ポケットに出ることも可能。ドラえもんが自分のポケットから同名・同型の『四次元ポケット』を出した事があるが、こちらには普段使わない物を入れておく道具としてのみ使われている。バリエーションとして、ドラえもんズのドラ・ザ・キッドの四次元ハット、王ドラの四次元そで、ドラメッドⅢ世の四次元ランプ、ドラニコフの四次元マフラーがある。
[タグ] 定番

[更新日] 2009-05-20 17:47:20

四次元若葉マーク
サイズ
-
大分類
小分類
これを付けると4次元空間に入って、何にぶつかってもそのまま突き抜ける。ただし、これを貼り付けた者同士はぶつかる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-22 04:04:50

ラジコンアンテナ
サイズ
-
大分類
小分類
このアンテナを付けると、動く物なら何でもラジコンになる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-11 15:32:29

ラジコン魚とり船
サイズ
-
大分類
小分類
レーダーで魚を探り当てて追っ掛ける。船に網が付いていて、魚が根こそぎ取れる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-24 06:32:09

立体体感電子ゲーム
サイズ
大分類
小分類
自分がゲームの世界に入って遊ぶ電子ゲーム。別の星の宇宙人が宇宙で事故にあって、『SOSカプセル』で救助を待っている間に遊んでいたゲーム。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-05 15:55:31

レントゲンスコープ
サイズ
-
大分類
小分類
これを通して見ると、レントゲンのように透き通って中身が見える。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-06 21:18:55
98,342,981
HP Design v5.1 - Copyright (c) 2000-2015 clammbon